タグ検索:マットレス , ベッド

マットレスには色々な種類があります。

マットレスを選びに来られる方がとても増えています。マットレス選びは毎日の生活に大きな影響があると言っても過言ではありません。
「うちはベッドじゃないのでマットレスはちょっと・・・」と言われるお客様もおられます。それはマットレスの事を知っておられないだけで、ご説明させていただくとマットレスを選ばれる事も良くあります。

さて、マットレスの種類ですがどのように区分していったらいいかをお伝えします。
・フロアーや畳で毎日ふとんをたたんでクローゼットや押し入れにしまわれる方
・ベッドで厚いマットを敷かれていて、その上に何か敷きたい方
・ベッドではあるけれどすのこベッドなのでふとんやマットレスを敷く方
・ベッドは置きたくないけれどマットを床に敷きたい方

それぞれで選ばれるマットレスの種類は変わってきます。
はじめにサイズを決めます。その後、選ぶポイントは「厚み」「三つ折りである」「ローテーションできる」「立てておける」です。
そこを決定すると今度は寝心地の確認になってきます。

サイズを決めるというのはとても重要です。例えば今までダブルで2人で寝ていたとします。毎日少し窮屈だけどこんなもんか・・と気にしていませんでした。しかし、2人の体重に差があったりするとその後選んでいく時に寝心地で悩んでしまいます。
もし場所があればシングルをくっつけるという考え方もあります。

次に厚みです。今厚いバッドマットレスであれば、年月がまだそんなに経過していなくて硬いという条件で、薄いマットレスを敷きます。腰にかかる負担がぐっと減るようなタイプのものです。

床に敷くときにはたたみ方も重要です。マジックテープでくるっと丸めるタイプは、毎日結構な負担になりますので、三つ折りタイプにされることをお勧めします。シングルで厚みがあまりなければあまり気になりませんが、当店でいうとAIRの03あたりから気になる方は多くなります。ダブルになるともっと力がいります。ですが、このタイプは立てて置いておけるので、自然に乾燥状態になり、お手入れとしては楽です。

毎日たたむことで行くと三つ折りタイプのマットレスは簡単に力を入れすに3つ折りにたたむことが出来ます。そしていいところはローテーションが出来ることです。これは車でいうタイヤのローテーションのイメージです。
これができることで、寿命がぐーんと変わってきます。

そして厚みです。ベッドに置かれるときは「ベッドマットレスタイプ」の厚めの物がしっかりしていますが、すのこタイプをお選びになるならフロアータイプでもいい寝心地で行けます。除湿シートにしっかりクッション性のあるものを選ばれると、寝心地もぐっといいものになります。

あとは、それぞれ価格がありますので、寝心地とご予算で決められるといいと思います。もし値段で迷われるようでしたらいいものを選ばれた方がいいと思います。寝具は一度買い換えたらなかなか次は買い換えないものですので、慎重にお選びくださいね!

当店ではレンタルも積極的に行っていますので、お気軽に声をかけてください。






この春から新しくマットレス選びをされる方も多いと思います。
このマットレス選びで毎日のテンションが変わってくることもあるので、ぜひ慎重にされてください。

ベッドにもフロアにも使えるタイプのマットレスは、軽いので、移動するのもお手入れするのも簡単です。
また、1枚物でなく、3分割タイプのマットレスなら、ローテーションができるので、一番力のかかる腰部分を気にしなくても、いつもいい状態で使っていただく事が出来ます。

当店では、3分割タイプにも種類があり、寝心地をそれぞれ体験していただく事が出来ます。
硬さを表す「ニュートン」について書かれていることも多く、選ぶ基準にされている方もおられるかと思います。

AiRマットレスや整圧敷布団は、使い始めは硬めですが、慣らし期間を過ぎて長い期間同じ状態で寝ていただけるようにしております。
はじめ寝やすいマットレスの柔らかさで選ぶと、それから柔らかくなった時にはじめと違いすぎるという事が起こります。
プロファイル(点々になっているもの)のものは、カットする前の硬さが表記されているのかしてからのものかも確認するとわかりやすいと思います。

値段の差は長持ちの差でもあり、持続する寝心地の差であり、ウレタンの質の差です。
はじめの寝心地や、見かけだけではわからないのがマットレスですのが、一度選ぶとなかなか買い替えも出来ないものなので、慎重に体験しながら選んでくださいね。

マットレスにはマットレスの下に敷く除湿シート、汚れに強いボックスシーツなどを一緒に揃えておくと、より長持ちしていい状態でお使いすることが出来ます。
どんなものを選んだらいいかは体験すると一番早いので、迷う事があればまずは体験して見られることをお勧めします。


ベッドのマットレスはどんなのを選んだらいいですか?というご相談が増えています。
住宅環境でベッドにされている方は多いと思います。

ベッドを選ばれるとき、少し先の生活設計を考えられることをお勧めします。
例えばご結婚されるとき。次お子様が産まれたらどんな風にして寝ようか。お子様とお母様が床または畳にふとんを敷こうか。

それだけでも選択肢があります。すのこベッドにして、ベッドでも床でも使えるタイプのマットレスを選ぶか、別に寝具を用意するのでそこは気にせず厚いマットレスにするか・・・

じゃあマットレスは硬めがいいの?柔らかめがいいの?寝心地はいい方がいいけど寿命はどれくらいになるかな・・・
腰のの部分だけ柔らかく沈むんだけどこれっていいのかな?

・・え?ベッドマットの上にもう一枚敷布団敷くのが正しいんじゃないの?敷パットってなんでいるの?

などなど、ベッドについては本当に悩ましところです。
これも寝室環境、生活環境でご提案できるものが変わってきます。

厚いベッドマットレスは、10年後のことを考えてお求めになる事をご提案します。詳しくはどうぞお気軽にお問合せください。


睡眠のことや寝具のことなどお気軽にお問合せください。
(営業時間 9時~18時30分)

電話番号:083-922-0850