タグ検索:羽毛ふとん , まくら

お客様の声 自分に合う枕が無い


お客様の声 自分に合う枕が無い
どんなことに悩んでいましたか?

自分に合うまくらがなく相談してみたいと思っていました。
あと寝て起きると腰が痛くて困ってました。


すぐに購入しようと思いましたか?

すぐ決めることができました。


何が決め手でしたか?

まくら、ふとん共に体感したことが良かったと思います。
あと社長のアドバイスで決めました。


使ってみた感想お願いします。

ねごこちがとてもよく毎日寝るのが楽しみです。


お買い上げ商品

整圧マットレス

商品詳細はこちら>


オーダーメイド枕「自遊自在」

商品詳細はこちら>
ご来店予約はこちら>


お客様の声 枕が朝起きると逃げている


お客様の声 枕が朝起きると逃げている

枕は朝起きると逃げており
敷布団も何となく、寝ていて物足りなく
感じていた。


すぐに購入しようと思いましたか?

人生一番お世話になる寝具
専門家のおすすめならば…


何が決め手でしたか?

老舗の店主さんを信用して。


使ってみた感想お願いします。

枕は定位置にある。今までは寝起き
肩がこると思っていたが敷布団がいいので体が痛くない。


お買い上げ商品

整圧マットレス

商品詳細はこちら>


羽毛ふとん

商品詳細はこちら>


オーダーメイド枕「自遊自在」

商品詳細はこちら>
ご来店予約はこちら>


羽毛ふとんは値段によって何が違うんですか?

詰められている羽毛の種類・品質のほか、生地やキルティングも値段に関係しています。当店では実際に掛け比べてその違いを体感していただけます。きっと驚かれることと思いますよ!

ふとんのクリーニングは依頼できますか?

もちろん受け付けています。通常のふとんのクリーニングのほか、マットレスやまくらの除菌・消臭も可能です。ホコリや花粉が気になる場合もぜひどうぞ! 参考までに、羽毛ふとんは少なくとも5年に1回、敷きふとんは2年に1回のお手入れをおすすめします。

日頃、ふとんを干す暇がありません。

普段お仕事をされている方は、なかなかゆっくりふとんのお手入れをする時間が取りづらいですよね。当店では東京西川の「エアー」シリーズや「整圧敷きふとん」など、手入れが楽な寝具が多数あります。

腰痛があるので、少しでも寝やすいふとんはありませんか。

腰に優しい敷き布団は各種取り揃えております。価格も18.000~100.000円まであります。寝心地を一つ一つ実際試すことができますので、ぜひご来店ください。

子供がダニアレルギーと言われたのですが、どんな寝具をそろえたらいいですか?

基本は丸洗い出来るものを揃えられるといいと思います。生地・綿ともアレルギー対応商品があります。肌にあたる部分は、ガーゼ商品「パシーマ」シリーズをお勧めします。

今の綿布団が重すぎて干すのが辛いので軽くできますか?

できます。
綿を減らすだけだと風合いが悪くなりますので、間に薄い芯を入れたり、軽い綿を混ぜて風合いを保ちながら軽く加工できます。


中央寝装の記事一覧

カテゴリーリスト

睡眠のことや寝具のことなどお気軽にお問合せください。
(営業時間 9時~18時30分)

電話番号:083-922-0850